GPD WIN Mini

タイトルは↑のとおりだが、内容の半分はGPD WIN4のその後の話になる模様。

やはりWIN4は、個人的にはその後もずっと微妙なままだった。ゲーム用マシンになる宿命とはいえ、そのための環境作りの時点でうんざりしてしまって。ほぼ放置。勿体ない。
買う前から分かっていたことだ。この機種は単体で「ゲームにも使える」ではなく「ゲーム以外ではほとんど使えない」。左右のジョイパッド部が邪魔でキーボードは親指押しでも打ちづらいし、テーブルに置くとモニタは真上を見る。別途キーボードやマウスをつけないと、支えがないと、PCとして満足に使えない。

そんな不満を完全に解消したのがMiniだった。これだよ。自分はこれを待っていたんだ。キーボードは親指ポチポチで不満なし。7インチの画面は、大型化しまくってきたスマホ(AQUOS R8 pro(6.6インチ))よりもさらに大きく。kindleも今後はこっちで観るのがよいかも。そしてマシンパワー。最新のゲームを入れる気はないけど、強まっておくのにこしたことはない。WIN2で、一応動くけどときどきガタつきがあったりで気にしていたタイトルがすいすい動くのが超うれしい。マシンパワーはWIN4も十分強まってるのだけど試すところまでいってなかったからな(苦笑)。あとWIN2はちょっとおもちゃっぽいところがあったが、miniはスッキリして無駄のないフォルム。これがいい。

ということで、ようやくWIN2環境をMiniに、そしてそのついでにWIN4にも再現する作業が始まった。ゲーム環境もここ数年でだいぶ改善されたようで何より。
そうしてようやく実感するのだ。Miniでもゲームは十分楽しめるが、ゲームだけならWIN4の方が両手で持って、手にしっくりくることに。さらにだ。MiniでKINDLEを使うためにジャイロでの画面回転を知ったのだけど、Win4で画面回転してさながらスマホのように縦画面で使うとこれも安定することに。やっぱり使いこなし、ノウハウの確保は使ってなんぼだな。

同じマシンでも、細かいカスタマイズはある。ちゃんとその都度「最強」を買ってきたこと、マシンスペックの推移を自分でも忘れがちなのでメモしておきたい。
自分が買ってきたマシンのスペックが以下だ。

機種名 CPU メモリ 容量 画面サイズ
GPD WIN2 Core M3-7Y30 8GB 128GB 6インチ
GPD WIN4 Ryzen 7 6800U 32MB 2TB 6インチ
GPD WIN Mini Ryzen 7 7840U 64GB 2TB 7インチ

さてと。WIN4とminiの使い分けをどうするのかは最初から気にしてるところだけど、これって贅沢すぎる悩みよね。

追記:ほぼパーフェクトといいたいMiniだけど、不満がないわけではない。不満だけでなくより期待したい改善ポイントも挙げておきたい。GPDがこれを解消することはなさそうだが。

  1. ・ 生体認証機能がない。Win11からは生体認証が基準になってきている。他からも真っ先に挙がってきている難点。
  2. ・OCuLinkなんていらないから旧USBが欲しい。レガシーを取るか、最新を取るかは難しいところ。もっともOCuLinkを取れば旧USBが付けられたかは分からないけどね。
  3. ・前面にもインターフェイスがあると嬉しい。WIN4は前面(下?)にもUSBがついていて、前後どちらからもHDMI接続&電源確保できて便利だった。同じくステレオジャックが前にあると使い易いんだよね。マウス<>JOYPAD切り替えも、背面よりはサイドにあると使い易い。
  4. ・グリップアクセサリーがおまけで付いてきたのだが、箱から出してもいない。着脱が楽なら試してみるのだけど、ネジ使うんじゃな。面倒すぎる。